昭和レトロな赤坂の思い出

昭和レトロな思い出を書きます。主に赤坂中心ですが、東京近郊にわたると思います。
趣味の話も書くつもりです。

2016年12月のブログ記事

  • Donna donna ドナドナ  500miles  500マイル

     ドナドナ(ドンナドンナ)と500マイル貼ってみました。 JOAN BAEZ ~ Donna Donna ~  この歌の起源は諸説あるみたいですね。 Peter, Paul and MARY ~ \"500 MILES\" live in concert ~ 1964 STEREO  ライブにして... 続きをみる

    nice! 3
  • 漢詩を作る

     漢詩の作り方の本はいくつか出ています。ぼくは昭和の終わりごろ興味を持っていろいろ本を当たってみました。  出来がいいか悪いかは別として思ったほどは難しくありません。のでちょっと作例を挙げます。  觀蓮  圓蓋餘薫煙霧披  佳人粉頬倚欄時  暗香涼味風生腋  波面淸漪不忍池  「読み下し文」  圓... 続きをみる

    nice! 5
  • Michel Polnareff ミシェル・ポルナレフ

     ミシェル・ポルナレフはパリコンセルヴァトワール出身のフレンチポップス界の天才児。  奇抜なファッションでエキセントリックな印象が強いですが楽曲は美しいものが多いです。 Ça n arrive qu aux autres 1971 Michel Polnareff  これは映画「哀しみの終わるとき... 続きをみる

    nice! 4
  • The Rolling Stones   ザ・ローリング・ストーンズ

     ローリング・ストーンズの「ジャンピング・ジャック・フラッシュ」にはブライアン・ジョーンズが在籍していました。 Jumpin' Jack Flash (The Rolling Stones - Introduced by John Lennon in sign language!  ブライアン・ジ... 続きをみる

    nice! 3
  • フレンチ イタリアン

     カトリーヌ・スパークはフランス人だと思いますが、イタリア語で歌っているようです。   CATHERINE SPAAK - PENSO A TE  じわっと来る曲です。マカロニウエスタンの風味も少し感じられる気がします。 これはたぶんサントラじゃないと思います。 The Sicilian Clan... 続きをみる

    nice! 2
  • Jeff Beck Neil Young "A Day In The Life"

     A Day In The Lifeをジェフ・ベックとニール・ヤングで聴き比べしてみました。 A Day in the Life(Tuning regular ) - Jeff Beck  まだタル・ウィケンフェルド(b)が加入する前です。 Neil Young Live Glastonbury ... 続きをみる

    nice! 3
  • サウンドトラック ①

     サウンドトラックで名曲をあげたらきりがないですが、変わったところをあげれば「禁じられた恋の島」です。  カルロ・ルスティケリの作曲でこの人の代表作は「ブーべの恋人」です。これは有名ですね。 Carlo Rustichelli/L'sola Di Arturo カルロ・ルスティケリ/禁じられた恋の... 続きをみる

    nice! 5
  • 江戸漢詩 嵐山に遊ぶ

     頼山陽と江馬細香が男女の仲になったとされる嵐山での花見の詩を紹介します。  「武景文、細香と同じく、嵐山に遊び、旗亭に宿す」  山色稍暝花尚明  綺羅分路各歸城  詩人故擬落人後  呼燭渓亭聽水聲  擬=ぎ、なぞらふ  (読み下し文)  山色稍(やや)瞑(くら)くして、花尚(なお)明らかなり。 ... 続きをみる

    nice! 3
  • 赤坂氷川逸話

     赤坂氷川町は現在の赤坂6丁目あたりを言います、  氷川小学校は自由な校風で岡田真澄があちこちの学校であいのことからかわれいじめられて転校ばかりしていましたが、氷川小学校に転校して差別もいじめも無くなったという話、本人がトークしていました。アメリカ大使館も近いので帰国子女とかハーフの子が多かったの... 続きをみる

    nice! 3
  • 笹本恒子 「おしゃれ」と「素敵」の違い

     笹本恒子は大正3年生まれで今年102歳です。女性報道写真家第一号です。  この方の本を書店で立ち読みした時にハッとしたのは「おしゃれ」は褒め言葉とは限らないということ。おしゃれは服装を褒めているのでむしろ茶化しているとも取れる。ホントにいいと思ったら「素敵」が出てくるはずだ、というのです。なるほ... 続きをみる

    nice! 8
  • 江戸漢詩 美人の半面

     秋山玉山(1702-1763)の漢詩を紹介します。  美人の顔半分が見えたという詩です。  無題        秋山玉山  美人下空階  猶掩氷紈扇  忽被軽風吹  容易見半面  五言絶句です。  韻は扇と面です(去声十七霰)。一句めは韻を踏みません。三句めは転句です。 「読み下し文」  美人 ... 続きをみる

    nice! 7
  • わたらせ渓谷鐵道(渡良瀬川)

     わたらせ渓谷鐵道(群馬~栃木)はレトロな車両で趣きがあります。何度か乗りました。初めて行った日、一旦東京へ戻って翌日また行ったことがあります。今や脳梗塞の後遺症で乗れませんが、時々風景を想い出して懐かしがっています。  三度めぐらいの時、ちょうど中国人観光客の団体と乗り合わせて彼らが大声で喋って... 続きをみる

    nice! 3
  • ハイデガーの世界内存在

     伊藤吉之助という人は1918年フライブルグに留学しました。ハイデガーと出会っています。  ハイデガーより4歳ぐらい年上の伊藤ですが、ハイデガーによる個人教授と言いますか、伊藤の下宿先にハイデガーが出向いたので個人授業ですね。  そのころ日本は裕福ですから下宿といっても数部屋も確保している下宿です... 続きをみる

    nice! 4
  • 頼山陽とその時代

     頼山陽は変わった人だったようです。癇癖症(かんぺきしょう)が持病でした。宿痾(しゅくあ=持病)なんて難しい言葉も出てきます。現在でいうと躁鬱病でしょうか。  しかも物欲、性欲が強く、ひとが持っている硯(すずり)など気に入ってしまうと、あらゆる手段を尽くして手に入れようとしました。  恋愛のほうも... 続きをみる

    nice! 8
  • フィリップ・グラス Philip Glass ①

    Philip Glass - The Kiss  これは映画The Hoursのサントラ収録曲The Kissです。(映像は別) Philip Glass - The Hours (2002) soundtrack: 01. The Poet Acts  これはThe Hoursのサントラ冒頭です... 続きをみる

    nice! 5
  • 南千住の「バッハ」

     名曲喫茶「バッハ」は二度ほど行きましたが、今の今まで場所を勘違いしていました。   というのも吉原大門の四つ角に「土手の伊勢屋」という天ぷら屋があるのですが、そこへ行ったことと混同していたからです。何で土手というのか分かりませんでしたが、あそこのわりと広いバス通りが「土手通り」というのです。  ... 続きをみる

    nice! 3