昭和レトロな赤坂の思い出

昭和レトロな思い出を書きます。主に赤坂中心ですが、東京近郊にわたると思います。
趣味の話も書くつもりです。

2016年11月のブログ記事

  • 量販店の中国人女性

     10年ぐらい前、フランス旅行の前に海外のコンセントに合うように変圧器を買いに出かけました。秋葉原の某量販店のフロアに行きました。  見ると美人の店員さんがいたので、思わず声を掛けました。言葉が片言だったし面長だったので韓国人?と訊いたら中国人だと言うのです。  え?留学生?と訊いてみましたら、不... 続きをみる

    nice! 6
  • ヤギやひつじを観察したこと

     数年前に上野動物園に行ってヤギやひつじを間近で見ました。とても印象的でした。  上野動物園で順番にひととおり見て、帰りしなにヤギとひつじが放たれている広場を見つけました。けっこう広いです。にわとりも同じ場所に放し飼いになっていました。  家族連れがワイワイはしゃいでいました。子どもたちがヤギやひ... 続きをみる

    nice! 3
  • 蚊、コバエ、ゴキブリの対処の仕方

     さすがに11月ともなると蚊はなかなか遭遇しません。もっとも都心はともかく郊外はこんな寒い季節でも生き残った蚊がプ~ンと飛んでいる場合があります。  やけに人にまとわりつくと思いませんか?なぜでしょう。  殺してほしいからです。跡継ぎは確保した、お役目は果たした。後は死ぬだけ。人間みたいにローンを... 続きをみる

    nice! 5
  • 六本木で見つけた詩集

     神谷町に住んだとき、六本木の青山ブックセンターで田中冬二の詩集『青い夜道』を見つけて立ち読みしました。5000円+税もしたので半月ぐらい迷い、三度通ってやっと買いました。  本は昭和モダンな装丁で昭和4年の刊行ですが、昭和45年に復刻されたものです。初版には二圓五十銭とあります。フランスの本みた... 続きをみる

    nice! 7
  • 江戸漢詩の吉原

     江戸漢詩の中でわりとやわらかめの吉原の風景の詩を見つけました。市河寛斎の「北里歌」です。北里とは吉原遊郭のことです。  もともと中国で竹枝というのが男女の情事を詠じたものでしたが、江戸の後期にも竹枝は試みられるようになって『日本竹枝詞集』が編纂されました。寛斎の「北里歌」も含まれています。  (... 続きをみる

    nice! 5
  • 赤坂氷川山車保存会

     今年9月に赤坂氷川山車巡行が行われたようです。平成19年に氷川神社の山車の巡行が再開して10年めということです。将来的には9体全部の山車が出られるように、それが目標だと赤坂氷川山車保存会の副理事長のI野さんはおっしゃっていました。  ただ山車の数は少ないものの実は平成3年にも巡行はありました。他... 続きをみる

    nice! 3
  • 広島県、山口県の旅 

     平成の初め、広島県の鞆の浦に行きました。広島駅まで新幹線で行き、駅前のビジネスホテルにチェックインしてから阿伏兎観音ってどの辺ですかと聞いたら岡山寄りだというので、慌ててチェックアウトしてそのまま駅に取って返し電車に乗りました。  その時何という駅で降りたか覚えていませんが、どこかの駅で降りてタ... 続きをみる

    nice! 3
  • 新潟県中越地震 ボランティア

     2004年10月の新潟県中越地震の後日ボランティアに行きました。それまでボランティアの経験はなく、とにかく現地に行ってみようと何も計画なしで新潟へ向かいました。  2004~5年はプライベートでもいろいろとあり頭の中が取っ散らかっていたので、世間に疎くなっていました。貴ノ花が亡くなったことさえ知... 続きをみる

    nice! 7
  • 床屋さんの匂いが好き

     5年ぐらい前に床屋さんにデビューしました。何十年ぶりでした。この20年ぐらいは1000円カットで済ませていました。でも店の人の対応が今イチだったので久しぶりに床屋さんに行ってみました。  JRの水道橋駅近くにある昔ながらの理容室です。1100円と安い。  想い起こせば80~90年代渋谷に1200... 続きをみる

    nice! 3
  • ライカで撮った大阪

     2008年3月、つまり食い倒れ人形が無くなる一か月ほど前に大阪見物しました。そのときライカを持っていきました。ライカはM3が有名ですが、ぼくが持っているのはバルナックライカといって1932年ごろ製造の古いカメラです。そんな古いカメラで写るのかと思われる方も多いでしょう。レンズはエルマーといってす... 続きをみる

    nice! 8