昭和レトロな赤坂の思い出

昭和レトロな思い出を書きます。主に赤坂中心ですが、東京近郊にわたると思います。
趣味の話も書くつもりです。

一休の風狂

 好き好き好き好き好きッ好き~一休さんの一休さんにも違う一面があったようで、びっくりするような詩もありますが、ちょっとおとなしめの詩を紹介します。


 山居
 茅屋三間起七堂
 狂雲風外我封彊
 夜深室内無人伴
 一盞残灯秋点長



 「読み下し文」
 茅屋(ぼうおく)三間 七堂起つ
 狂雲 風外 我が封彊(ほうきょう)
 夜深き室内 人の伴なう無く
 一盞の残灯 秋点長し


 「現代語訳」
 茅屋三間の小寺でも(自己本来の光を見つめると)七堂伽藍と同じじゃ
 狂雲と名乗る儂は、俗風さわぐ圏外に自己の世界を持つ
 夜ふけの室内は(虚堂山の名にふさわしく)誰もおらず
 一皿(さかずき)の残灯がともり(大灯国師の禅を守って)秋の夜長を過ごす



 この他、盲目の美女森侍者にまつわる漢詩、美人の淫水を吸うなどいくつかあります。


                       (参考:蔭木英雄『中世風狂の詩』)

×

非ログインユーザーとして返信する