昭和レトロな赤坂の思い出

昭和レトロな思い出を書きます。主に赤坂中心ですが、東京近郊にわたると思います。
趣味の話も書くつもりです。

河童銭

 大田南畝が言い伝えを記したことによりますと、


   河童銭
 天明五年乙巳(1785)某月頃の事である。江戸麴町に飴屋十兵衛なる者があった。常より正直な心根の持主であったが、或る日の夕方、一人の童子がやって来ておどけた様子を見せるので、憐れみを覚え、飴を与えた。


 それ以来、夕方になると来るゆえ、聊(いささ)か怪しく思い、帰る跡をつけたところ、お城の堀の中に入ってしまった。さては河童であったかと恐ろしく思ったが、また或る日やって来て、十兵衛に銭を与えて去り、その後は現れなくなった。


 その銭は、今、番町の能勢又十郎殿の家にあるというが、もとより尋常の銭ではない。件(くだん)の銭の型を押したものだと言って、浅草の馬道に住む佐々木丹蔵篁墩(たかあつ)が贈ってくれたので、ここに写しておく。


 (注)この画像は本に載っていたものとは異なります。


         (参考「一話一言」須永朝彦編訳)

×

非ログインユーザーとして返信する