昭和レトロな赤坂の思い出

昭和レトロな思い出を書きます。主に赤坂中心ですが、東京近郊にわたると思います。
趣味の話も書くつもりです。

大正生まれの人々 続

 父は大正11年生まれです。幼少期に祖父母が離婚したので、親戚や他人に預けられました。祖母が引き取ったのは昭和8年ごろです。いわゆるシングルマザーなので学校の成績はよくても進学はままなりません。それが却って良かったのか、兵役に取られても内地の千葉で高射砲の計算班でした。
 サイン、コサイン、タンジェントを駆使して上空に飛んでくる敵機を狙って高射砲を撃つ、ための計算です。計算には計算尺を使っていたそうです。計算尺はぼくらの世代も少しかじりました。現代の若者は計算尺は知っているのでしょうか。
 兵隊時代は上官によるびんたは日常茶飯事だったそうです。上官に出すビールに自分らの小便を混ぜたりして仕返しをしていたそうです。
 父が脱走兵を見つけて上官に知らせたこともあったのですが、その功労で二等兵から上等兵に格上げされました。
 千葉ですから祖母も時々面会に出かけました。戦死はせず生還しました。でも戦時中、父が20歳ぐらいの時、青酸カリを持ち歩いていたそうです。なぜと訊いたところ、いつでも死ねるように、と答えが返ってきました。20歳というと昭和17~8年です。召集がかかる直前の複雑な心境だったのでしょうか。それ以上くわしく訊けなかったので真相はわかりませんが、かなり切羽詰まった日常を送っていたことが想像されます。

×

非ログインユーザーとして返信する