昭和レトロな赤坂の思い出

昭和レトロな思い出を書きます。主に赤坂中心ですが、東京近郊にわたると思います。
趣味の話も書くつもりです。

プラッシー

 子どもにとってジュースは憧れでしたね。表町のころ、プラッシーはお米屋さんが届けてくれました。それも年じゅうじゃありません。年に数回です。おそらくお客さんが来る、親戚が来るなんて時だけ用意していたんだと思います。

 バヤリースなどは相当ハイカラに感じました。一生のうち2、3回飲んだかどうかです。プラッシーでさえ嬉々として飲んだ記憶があります。

 そのうちテレビで渡辺のジュースの素のCMをやるようになってから、欲しくて欲しくてしようがなかったです。一大決心をして母親に栄養があるからとか講釈を垂れてオレンジではなくグレープジュースの大判を買いに行きました。丹後町のたばこ屋兼駄菓子屋で買ったと思います。

 紫色のパッケージが珍しくて嬉しくてしようがなかったです。オレンジジュースよりもちょっとオシャレな感じがしました。昔はいわゆるグレープフルーツなるものは出回っていなかったです。グレープといえば紫色のぶどうのジュースでした。

後妻をもらう?

 5歳ぐらいだったでしょうか。母方の祖母が家に遊びに来ていて、ぼくに気軽に訊いたのです。

「大きくなったら何になるの?」

「社長さんになって、後妻でももらってのんびり暮らすよ」

 母方の祖母はびっくりしました。うちの祖母があわてて訂正します、

「やだよ、この子ったら。意味もわかんなくてそんなこと言ってんだから」

と取り繕いました。

 確かに意味が分からないのはそうでした。ただ社長さんになるような人は着物姿の年のいった女性と再婚するものだと決めこんでいました。二号さんとか後妻さんとかいう言葉が日常会話にありましたので、両方同じ意味だと思っていたのです。子ども心に二号さんより後妻さんのほうが少し格が上なんだろうと判断したようです。

幼稚園の遠足

 幼稚園の遠足で覚えているのは小金井の芋掘りです。今思えば園児用に掘りやすいように整地された畑だったかもしれないですね。

 みんな当然のような顔をして芋を掘り始めたので戸惑いました。しばらく様子を見ていた覚えがあります。

 掘ってみたらけっこう芋が出てきます。さつまいもだと思いますが、長いのが掘れました。ステッキという言葉を覚えたばかりでステッキみたい!と感嘆の声を上げました。となりにいた赤坂の果物店のA君がニコニコ笑ってくれました。

 園児たちは大きめの頭陀袋にめいめい入れて担いで帰ってきました。母親たちも一緒に遠足に参加したので、幼稚園に戻らず直接家に帰ったと思います。

 卒園式の前にお別れ会を兼ねて杉並区浜田山の三井グラウンドへ遠足に行きました。お母さまたちで縄跳びをしたりバレーボールをしたりかなりハイキングに近かったと思います。

 昼食は芝生の上でおにぎりやサンドイッチを食べました。平河町のSさん、彼女のお祖母さんと一緒に食事しましたが、生後1年未満の妹を抱っこしてくれたので、母親も助かったと思います。

 三井グラウンドはクラブハウスみたいなところもあったような気がします。子ども心に自然とモダンさが共存しているなと感じました。数年前浜田山を散歩した際訊いたところ三井グラウンドはもう無いとのこと。

60年安保

 時間を戻して表町に住んでいたころですが、ぼくはN幼稚園に通っていました。安保反対のデモ行進は国会議事堂の前でも大変な騒ぎでした。今日はデモが出るという日は幼稚園も午前だけで園児を早退させます。

 意味は分からないまでも世間で「岸を倒せ!」「安保反対!」と大勢で言っているぐらいのことは耳に入ってきました。お弁当を食べずに家に帰れるので、もしかしたら母親とデパートとかに外出していたかもしれません。

 デモの実写はニュース映画などではほとんどモノクロだと思います。映画「赤坂の姉妹」(昭和35年)はカラー作品ですから、デモ行進のところもカラーです。映画なのでエキストラの可能性大ですが、デモ人員の中にはニヤけている人もいます。そうなると逆に実写の可能性も大きくなってくると思うのです。

赤坂台町周辺、コロンビア通り~三分坂

 赤坂台町の家から三分坂方面に歩いていき、三分坂を下りずに真っ直ぐ歩いて都営住宅を横目に右に折れると公園がありました。現在はどうか判りません。
 一ツ木公園という名前です。
 
 この辺までギリギリ一ツ木町だったようです。いつごろか後年かもしれませんが、道の途中にソニーのM元会長宅もあったようです。


 この公園では鉄棒をやったりブランコで飛んだりしていました。柵に飛び乗ったりけっこう危険なことをしていました。


 誰かがウクレレを持ってきていて、ちょっと弾かせてもらいました。下の3弦だけで「禁じられた遊び」の冒頭のところを教わりました。


 昭和30年代短大に通っていた叔母の下宿に行った際ウクレレをもらったので、うちに帰って「禁じられた遊び」の冒頭部分だけおさらいをしました。



 三分坂の手前の左側にはゴルフ練習場が昔はありました。
 TBSの敷地内も通り抜けでき、一ツ木通りに出られました。
 この辺は近衛三聯隊があったと聞いてますが、戦後すぐの地図にも載っていません。