昭和レトロな赤坂の思い出

昭和レトロな思い出を書きます。主に赤坂中心ですが、東京近郊にわたると思います。
趣味の話も書くつもりです。

フリー・インプロヴィゼーション

 同じころ、ぼくは小石川図書館でデレク・ベイリーを借りて家で聴いていました。スティーヴ・レイシーとベイリーのデュオアルバムを聴きました。

Company 4 (1976)


 ベイリーのギターはエレキのフルアコかなにかでレイシーはソプラノサックスです。ヘビとマングースのように絡み合って殺気立っているような場面もあります。
 それを4トラック4チャンネルのオープンリールテープレコーダーにダビングします。残っているトラックのチャンネルにある有名な容疑者〇〇疑惑のMの弁明インタビューをカブせます。
 全トラックを再生してみました。レイシーとベイリーと容疑者の弁明がうまく絡み合ってくんずほぐれつしています。


 フリー・インプロヴィゼーションなどという狭い範疇でなく、人間の会話も十分不可解な部分があって、それらを切り取れると確信しました。実際会話の内容を切り取ってテープをつないだものが湯浅譲二の作品になっています。荻窪のジャズ喫茶でかかりました。


 そんなある日バイト先の先輩MKさんが好きな著述家いる?と訊いてきました。ぼくはそのころ「無について」「実存主義とはどんな科学か」とか読んでいました。でもとりあえず、ショーペンハウアーとだけ言っておきました。MKさんはマルクス、レーニンとか言い出したのです。彼は6歳上の団塊で高校の世界史の教師を以前やっていました。おそらく思想が偏向的なので解雇になったんだと思います。

×

非ログインユーザーとして返信する