昭和レトロな赤坂の思い出

昭和レトロな思い出を書きます。主に赤坂中心ですが、東京近郊にわたると思います。
趣味の話も書くつもりです。

昭和レトロ写真 ③

 バブルのころに買ったキャノネット、ジュニア判でキャノンレンズ40mmF2.8(昭和36年~)ですが、3500円でした。コニカの白黒フィルム、コニパンと言いましたか?ISO200を装填しまして南青山1丁目~3丁目を撮りました。トーンは豊かでした。


 パールⅠは愚かなことにネオパン400やT-MAX400など高感度フィルムを入れて撮ったため懐かしい感じが出ませんでした。
 これで青山とか西麻布とか撮りました。もしかしたらカビのための白いモヤを避けるつもりだったかもしれません。


 イコンタ69にはトライXやHP5(イルフォード)、ネオパン400などやはり高感度を使用しています。ピント合わせに自信がなかったと思われます。


 レチナⅢcにはイルフォードXP2、T-MAX100など入れて四ツ谷や青山で撮っていますが、写りがバラバラでした。この時点でもまだ気づきません。


 パールⅡにはXP2、アグファクロムなど入れて青山、神宮前あたりを撮りました。


 とにかく知識も技術も無いことを晒すようですが、まともな写真が撮れるわけはないです。真っ当にISO100のフィルムでそれなりの撮り方をすべきでした。


 学生時代は一眼レフ全盛のころで、と言ってもNikomatで、誰でも撮れるカメラでしたので、クラカメのように露出計を持ち歩いて撮影するにはスキルが無さ過ぎたようです。


 ピントを合わせるタイプのカメラならまだましで、ピントは目分量、露出を計測、絞りを合わせ、シャッタースピード、シャッターチャージと一台一台の操作を覚える、という点ではカメラの初心に帰って撮るだけで精一杯でした。

×

非ログインユーザーとして返信する